録画中継

令和4年第3回(6月)伊予市議会定例会
6月8日(水) 議案質疑・委員会付託
開議宣告
 第1 会議録署名議員の指名
 第2 議案第33号~議案第40号
      (質疑・委員会付託)
 第3 報告第 7号~報告第10号
      (質疑・受理)
 第4 報告第11号
      (質疑・討論・表決)
閉議・散会宣告
            午前10時00分 開議
○議長(谷本勝俊 君) これより本日の会議を開きます。
 本日の議事日程はお手元に配付しておりますので、その順序によって審議いたします。
            ~~~~~~~~~~~~~~~
△日程第1 会議録署名議員の指名
○議長(谷本勝俊 君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。
 会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において1番田中慎之介、2番金澤功議員を指名いたします。
            ~~~~~~~~~~~~~~~
△日程第2 議案第33号~議案第40号
         (質疑・委員会付託)
○議長(谷本勝俊 君) 日程第2、議案第33号ないし議案第40号の8件を一括議題といたします。
 これより議案第33号ないし議案第40号に関する質疑に入ります。
 質疑は議案番号順に行います。
 なお、申合せ事項に基づき、所属する委員会の所管事項についての質疑は控えていただくよう御留意願います。
 まず、議案第33号令和4年度伊予市一般会計補正予算(第3号)については、第1表歳入歳出予算補正について、歳出より款を追って質疑を行います。
 まず、1款議会費、2款総務費、3款民生費について。
 別冊補正予算14ページないし20ページ中段です。
 御質疑ありませんか。
◆6番(川口和代 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 川口和代議員
◆6番(川口和代 君) 失礼します。
 15ページの2款1項7目企画費の中のコミュニティ助成事業補助金についてですが、今回の6月の広報紙に頑張る地域コミュニティ応援事業補助金ということで募集が出てました。申込み申請時期が6月30日までということになってたので、ホームページ等を見てみたんですが、かなり交付要綱とかがしっかり書いていて、申請書も何枚もにわたって書かないといけないなということで、ちょっとハードルが高いのかなと思ったんですが、この申込みが6月末までということですが、今の段階での申込み状況というのはどういう状況かというのと、ホームページを開いてみますと、審査委員会設置っていうことで、申請があったものを審査委員で審査するってなってたんですが、その審査委員というのはどういう方がなっているのかという2点についてよろしくお願いします。
            〔「今回の予算とは別の、当初予算に組まれたものでございますので、ちょっと質問が合いません」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 暫時休憩します。
            午前10時03分 休憩
       ───────────────────────
            午前10時04分 再開
○議長(谷本勝俊 君) 再開いたします。
 川口和代議員、よろしいでしょうか。
            〔6番川口和代議員「はい」と呼ぶ〕
○議長(谷本勝俊 君) ほか質疑ございませんか。
◆2番(金澤功 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 金澤功議員
◆2番(金澤功 君) 失礼します。
 15ページの2款1項11目電子計算費の12節委託料、地方公共団体情報システムの標準化・共通化業務委託料について、まず1点お伺いしたいんですが、これ総務省の自治体デジタル・トランスフォーメーション推進計画、これを受けて委託料が計上されたものと思われますが、これの標準化・共通化のまず業務内容、どういう項目がこれの対象になっているのかっていうのをお示しいただいたらと思います。
 2点目、その次の自治体オンライン手続推進業務委託料、この委託の内容を教えていただいたらと思います。
 もう一点、次の13節使用料及び賃借料、自治体オンライン手続申請管理システム使用料、これの管理システムなんですが、これはイメージとしては、クラウドシステムみたいなところでデータを蓄積していくっていう申請管理システムかなっと思うんですが、それの内容、教えていただいたらと思います。
 この申請について、AIを使ったような申請が行われるのかどうか、その点も教えていただいたらと思います。
 以上です。
◎企画政策課長(小笠原幸男 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 小笠原企画政策課長
◎企画政策課長(小笠原幸男 君) 失礼いたします。
 それでは、金澤議員から3点の御質問をいただきましたので、私からお答えいたします。
 まず、1点目の地方公共団体情報システムの標準化・共通化業務委託料でございますけれども、まずもって標準化・共通化とはどのようなことかということでございますが、住民基本台帳システムなど、地方公共団体が、基本的な事務を処理するための情報システムにつきましては、統一された規格がなく、地方公共団体ごとに個別のカスタマイズを行っていることから、このたび国、地方公共団体の連携により、情報システムの標準化・共通化を進めることとなったものでございます。
 このたびの委託の内容でございますけれども、既存のMS明朝フォントから標準準拠システムの文字使用となりますIPAmj明朝フォントへの移行並びに変換表、いわゆるコード表等の作成に取り組むものでございます。こちらの情報システムについては、このような作業、今後令和7年度まで行われていくわけですけれども、最終的にはガバメントクラウド上で基準に適合した情報システムを利用する形態へ移行していくよう考えておるところでございます。
 2点目の自治体オンライン手続推進業務委託料でございます。こちらですけれども、まずマイナポータルというものがございます。このマイナポータルは、政府が運営するオンラインサービスでございまして、子育てや介護をはじめとする行政手続がワンストップでできたり、行政機関からのお知らせを確認できたりするものですが、こちらにつきましては、マイナンバーカードを取得することが前提となっております。マイナンバーカードを用いたオンライン手続が可能となるというものでございますが、このたびの業務内容でございます、マイナポータルと我々が持ちます基幹システムのオンライン接続を進めるものでございまして、今後でございますけれども、子育て関係であったり、介護関係の手続が、マイナポータルを用いてできるようになると。また、これにつきましては、一部供用開始しているものもございますけれども、今後順次準備ができ次第、こちらのほうに移行していくというものでございまして、今年12月ぐらいまでに完成を目指しているところでございます。
 3点目の管理システムでございますが、こちらについてはクラウドシステムを利用させていただく使用料月5万5,000円の稼働予定の1月、2月、3月の3か月分18万2,000円をこのたび計上するものでございます。これにつきましては、今後、標準化・共通化が行われてクラウドシステムに移行すると先ほど説明申し上げたところでございますので、今後の予定についてはまた県、国等とも協議を進めながら、順次移行してまいりたいと考えているところでございますので、御理解賜りますようよろしくお願い申し上げます。
 以上でございます。
 すみません、AI申請でございますけれども、現状ではマイナポータルを使用することになりますけれども、直接オンラインで結んでそれが電子上でできるというシステムには現在なっておりません。一度こちらでプリントアウトしたものをまた職員が確認するというような作業も現状では残っております。ただ、これにつきましては、順次AI等も用いて、電子上で行われるような形にまた進めてまいりたいと思いますので、現状ではまだAIのほうはこちらのほうにはまだ搭載されてないことを申し添えたいと思います。
 以上でございます。
◆2番(金澤功 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 金澤功議員
◆2番(金澤功 君) とっても分かりやすいお答え、ありがとうございました。
 1点だけお伺いしたいんですが、先ほど最初にお話あったように、住民基本台帳の業務っていうことをおっしゃったんですが、それ以外に例えば介護保険であったり、税関係だったり、具体的にどういう業務がこれの標準化の対象になっていくのかっていうのをお示しいただいたらと思います。
○議長(谷本勝俊 君) 暫時休憩します。
            午前10時11分 休憩
       ───────────────────────
            午前10時11分 再開
○議長(谷本勝俊 君) 再開いたします。
◎企画政策課長(小笠原幸男 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 小笠原企画政策課長
◎企画政策課長(小笠原幸男 君) 失礼いたします。
 それでは、金澤議員の再質問に私のほうからお答えいたしたいと思います。
 先ほど住民基本台帳システムと申し上げましたけれども、今回の事業の対象となるものでございますが、住民基本台帳はもとより、児童手当、選挙人名簿管理、また固定資産税、個人住民税等約20のシステムが対象となっておるところでございます。
 以上でございます。
○議長(谷本勝俊 君) よろしいでしょうか。
 ほか御質疑ございませんか。
◆12番(北橋豊作 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 北橋豊作議員
◆12番(北橋豊作 君) 1点だけお伺いいたします。
 16ページです。2款総務費の18節負担金補助金及び交付金ということで、先ほどのマイナンバーカードの関係ですけども、普及促進事業負担金ということで122万2,000円を計上しておるわけでございます。マイナンバーカード交付開始からちょうど6年経過しておると思います。その中で、全国の普及率は恐らく45%前後じゃないかというふうに思うわけでございますが、2点お伺いしたいと思うんですけども、この122万2,000円の内訳と伊予市の普及率は現在どうなっておるのか、この2点お伺いしたいと思います。
◎市民課長(高橋洋司 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 高橋市民課長
◎市民課長(高橋洋司 君) ただいまの質問に私からお答えいたします。
 マイナンバー普及促進事業、これは愛媛県が主体となり、マイナンバーカード及びマイナポイントの取得のための申請受付窓口を家族での来場が見込める県内の大型集客施設に開設するものです。
 負担金については、この事業の市町負担分として愛媛県に支出するもので、マイナンバーカードの申請に係る経費を県内市町のマイナンバーカードをいまだ申請されてない方の数で案分したものです。
 なお、この負担金については、全額が国庫補助の対象になっております。
 2点目の御質問の伊予市での交付率なんですけども、5月末現在で39.32%となっております。伊予市の3人に1人が保有されているような状況でございます。
 以上、答弁といたします。
◆12番(北橋豊作 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 北橋豊作議員
◆12番(北橋豊作 君) 答弁ありがとうございました。伊予市の交付率が39.32%というふうなことで、全国平均より若干低いんじゃないかと思います。一番多い県が宮崎県が1番だと思いますけれども、大体57%ぐらいというようなことです。国は、総務省は、2023年3月で100%というような目標ですけど、なかなかハードルは高いんかなと思うわけでございますけれども、そんな中で、とにかくあと残り、国が示しとる目標は1年なんですけども、どのようなことでこの交付率を上げようとしているのか、本市の取組、よろしくお願いします。
◎市民課長(高橋洋司 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 高橋市民課長
◎市民課長(高橋洋司 君) ただいまの再質問に私からお答えいたします。
 交付率については先ほど申し上げたとおりなんですけども、申請率、これについては伊予市の場合、おおむね46.05%となっております。申請数から交付数を引きますと2,400近い方が、申請はされたんですけども、まだ受け取りに来られてないということになってますので、この方に対して、まずは受け取りをするようにということで催告を何回かさせてもらって、受け取りを促進をしているという状況でございます。
 もう一つやっているのは、市民課の窓口において、申請の補助をしております。どうしても申請、スマートフォン、パソコン等でできるんですけども、高齢の方になりますとちょっと難しいという方おられますので、申請書の書き方を御指導したり、あと写真が必要ですので、写真を撮って補助をしたりというようなこともさせていただいておりますので、そうした中で普及率を上げていきたいというふうに思っております。
 あとは国の事業になりますけども、国のほうで6月末よりまたマイナポイントの事業が始まるというふうに聞いておりますので、このあたりもまた起爆剤としてさらに普及率が上がるように頑張っていきたいというふうに考えております。
 以上、答弁といたします。
◆12番(北橋豊作 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 北橋豊作議員
◆12番(北橋豊作 君) これは要望なんですけども、要は自治体、伊予市の交付したら伊予市がこういうふうに便利になりますと、利便性よりも交付者、受け取る側がこういうふうなメリットがありますよというふうなことを全面的に押し出して、交付率の向上に努めていただきたいと思います。
 以上です。
○議長(谷本勝俊 君) 要望でよろしいですか。
            〔12番北橋豊作議員「はい」と呼ぶ〕
○議長(谷本勝俊 君) ほか御質疑ございませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 4款衛生費、6款農林水産業費、7款商工費、8款土木費について。
 補正予算書20ページ下段ないし27ページ上段です。
 御質疑ありませんか。
◆1番(田中慎之介 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 田中慎之介議員
◆1番(田中慎之介 君) 26ページの8款土木費、2目公園費についてお伺いをいたします。
 まず、1つ目として、修繕料として前の補足説明の中でしおさい公園の遊具の修繕というふうには聞きましたが、具体的にどこを修繕する予定なのかというのを教えていただきたいというのが1点です。
 もう一点、工事請負費の中で、南新川児童公園の倉庫設置工事で62万7,000円というふうに出ておりますが、僕が記憶が定かでなくて申し訳ないんですが、たしか倉庫代自体は別ということになるわけですよね。この倉庫代が多分前のところで上がってたと思うんですけど、倉庫代と倉庫設置工事が別に今回計上されているのは、個人的な素人考えでいうと、何か普通一緒かなと思ったんですけど、なぜ別々に計上されているのかというのも教えていただいたらと思います。
 併せて、この倉庫って何を入れとくための倉庫なのかも教えていただければと思います。お願いします。
◎都市整備課長(小寺卓也 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 小寺都市整備課長
◎都市整備課長(小寺卓也 君) 田中慎之介議員さんの2点の質問についてお答えいたします。
 まず、公園の修繕料でございますが、しおさい公園の複合遊具のV字つり橋の親綱が破損しておりまして、その親綱をこれが太さが150ぐらいなんですけど、L9.6メートルを取り替えるものでございます。
 それと、工事費の南新川児童公園の倉庫設置工事ですが、まず倉庫設置工事といたしましては、一般的な幅が1.5メートル、高さ2メートル、奥行き1.3メートル程度の既製品の倉庫を予定しております。
 中に入れる品物等は、公園の管理に伴います清掃道具であったり、それが一応メインではございますが、いろんな機材、剪定等の機材も入れるようにしております。
 それと、先ほど倉庫の、最初倉庫代というお話があったと思うんですけど、それは当初予算のふたみ潮風ふれあい公園の倉庫設置工事のことではないかなと思われるんですが、御了解いただいたらと思います。
 以上でございます。
---------- --------------------
 -----------------------------------------------------
            〔1番田中慎之介議員「ちょっと休憩していいですか。休憩願います」と呼ぶ〕
○議長(谷本勝俊 君) 暫時休憩します。
            午前10時21分 休憩
       ───────────────────────
            午前10時21分 再開
○議長(谷本勝俊 君) 再開いたします。
 よろしいですか。
            〔1番田中慎之介議員「オーケーです、はい」と呼ぶ〕
○議長(谷本勝俊 君) ほかございませんか。
◆13番(日野猛仁 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 日野猛仁議員
◆13番(日野猛仁 君) 今も田中慎之介議員がお聞きしました26ページ、8款5項の工事請負費、新川の児童公園の倉庫の設置でございますが、新川児童公園は、トイレの改修も含めて、今回もその倉庫のほうも設置していただいております。本当にありがとうございます。この倉庫は、いつ完成するのかというのを1点-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------お聞きしたいと思います。よろしくお願いいたします。
◎都市整備課長(小寺卓也 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 小寺都市整備課長
◎都市整備課長(小寺卓也 君) 日野議員さんの御質問にお答えいたします。
 南新川児童公園の倉庫の設置の完成ですが、これトイレの設置の関係と建築確認を同じように申請いたしますので、それと合わせた形で、今年度末の完成を見込んでおります。
 ---------------------------------------------
 以上でございます。
----------- --
---------- ------
----------- -------
 ---------------------------------------------------------------
○議長(谷本勝俊 君) ほかございませんか。
◆2番(金澤功 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 金澤功議員
◆2番(金澤功 君) 失礼します。
 22ページの6款1項1目17節の備品購入費の農業委員用タブレット端末っていう予算が15万5,000円計上されてますが、この農業委員用タブレット端末の使用方法、どういう使用をされるのかっていうところを具体的にお教えいただいたらと思います。
◎農業振興課長(池内伸至 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 池内農業振興課長
◎農業振興課長(池内伸至 君) 金澤議員の御質問に私のほうから答弁をさせていただきます。
 この5台のタブレットにつきましては、農業委員の情報収集等に現地で使用する予定としておりまして、4台を各中学校区ごとの農業委員推進員に御使用いただき、1台を事務局のほうで予備として持っておるのと併せて現地活動に使っていきたいと思います。具体的には、当該農地における地図情報等の活用、そして自らの活動記録の情報入力ということの使用を想定しております。
 以上でございます。
◆2番(金澤功 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 金澤功議員
◆2番(金澤功 君) ありがとうございます。1点お伺いしたいんですが、情報の収集っておっしゃいましたけど、例えば農地転用の例えば現地立会みたいなのあったとしたら、そういうときに例えば地図情報を見てということになっていくんだろうかなと思うんですけど、そこのところを教えていただいたらと思います。
◎農業振興課長(池内伸至 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 池内農業振興課長
◎農業振興課長(池内伸至 君) 金澤議員の再質問に答弁をさせていただきます。
 もちろん議員御提案のありました使用の方法も一つあろうかと思いますが、主には農地の利用状況等の確認作業、これに主として使っていくこととしております。
 以上です。
○議長(谷本勝俊 君) ほかございませんか。
◆5番(吉久俊介 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 吉久俊介議員
◆5番(吉久俊介 君) 2点教えてください。
 23ページ、6款2項2目の林業振興費、これの12節の委託料、これまず森林経営管理制度ということ自体は、森林環境譲与税の枠組みという理解でいいのかが一つと、この整備業務というのをどこに委託して、具体的にどういうことをされるのかというのを教えてください。
 それと、6款3項の2目ですか、港湾施設改修事業費補助金1,480万円、これ対象はどこになるのかを教えてください。
 以上です。
◎農林水産課長(鍋田豊樹 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 鍋田農林水産課長
◎農林水産課長(鍋田豊樹 君) 吉久議員の御質問にお答えいたします。
 まず、林業振興費の森林経営管理制度に基づく森林整備業務委託料2,400万円ですが、これにつきましては、全額森林環境税を充てるようにしております。
 委託先になりますが、これは一応入札になる予定ですが、委託先の候補としましては森林組合、その他民間のそういう林業関係の業者というのが伊予市内にはいませんので、各地区の森林組合、伊予地区、砥部とか松山もありますが、それらで入札をするのか、随意契約のようになるのか、それについては現在検討中でございます。
 それと、水産業費の水産振興費、漁港施設改修事業費補助金1,480万円につきましては、伊予漁協のほうで製氷機の新設事業を計画しております。これは、それに対する補助金となっております。
 以上で答弁といたします。
◆5番(吉久俊介 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 吉久俊介議員
◆5番(吉久俊介 君) すみません、森林整備の中身を教えてください。具体的にどういうことを想定されているのか。
◎農林水産課長(鍋田豊樹 君) 議長
○議長(谷本勝俊 君) 鍋田農林水産課長
◎農林水産課長(鍋田豊樹 君) 吉久議員の再質問にお答えいたします。
 森林整備の業務内容ですが、こちらにつきましては、今年度は前年度に双海町串地区の森林所有者のほうに意向調査をいたしました。その意向調査によって、間伐作業とかそういうのをしてくださいという了承をもらえた地区、面積にして約40ヘクタール、こちらの分の間伐作業を委託するように計画しております。
 以上です。
            〔5番吉久俊介議員「ありがとうございます」と呼ぶ〕
○議長(谷本勝俊 君) よろしいですか。
 ほかございませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 10款教育費、11款災害復旧費、12款公債費について。
 補正予算書27ページ中段ないし31ページです。
 御質疑ございませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 歳入全般について。
 補正予算書11ページないし13ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
---------- -------
 --------------
--------------- --
---------- ---------
--------------- --------
 -------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
---------- ----------------
            ----- ------------------
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 第2表地方債補正、給与費明細書について。
 補正予算書6ページ及び7ページ、32ページないし42ページ、地方債に関する調書43ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 議案第34号令和4年度伊予市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について。
 補正予算書45ページないし62ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 議案第35号令和4年度伊予市介護保険特別会計補正予算(第2号)について。
 補正予算書63ページないし82ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 議案第36号令和4年度伊予市浄化槽整備特別会計補正予算(第1号)について。
 補正予算書83ページないし99ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 議案第37号令和4年度伊予市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について。
 補正予算書101ページないし117ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 議案第38号令和4年度伊予市都市総合文化施設運営事業特別会計補正予算(第2号)について。
 補正予算書119ページないし126ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 議案第39号令和4年度伊予市水道事業会計補正予算(第1号)について。
 別冊水道事業会計補正予算書です。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 議案第40号令和4年度伊予市下水道事業会計補正予算(第1号)について。
 別冊下水道事業会計補正予算書です。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 以上で質疑を終結いたします。
 ただいま議題となっております議案第33号ないし議案第40号は、会議規則第37条第1項の規定により、各所管の常任委員会に付託いたします。
 別紙議案付託表を御参照願います。
 所管の議案及び予算につきましては、各委員会において十分な審議をお願いいたします。
 なお、委員会の審査の経過並びに結果は、その報告を待って審議することといたします。
            〔議案付託表は付録に掲載〕
            ~~~~~~~~~~~~~~~
△日程第3 報告第7号~報告第10号
         (質疑・受理)
○議長(谷本勝俊 君) 日程第3、報告第7号ないし報告第10号の4件を一括議題といたします。
 これより報告第7号ないし報告第10号に関する質疑に入ります。
 質疑は議案番号順に行います。
 まず、報告第7号令和3年度伊予市繰越明許繰越計算書について。
 議案書1ページないし4ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 報告第8号令和3年度伊予市事故繰越し繰越計算書について。
 議案書5ページ及び6ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 報告第9号令和3年度伊予市水道事業会計繰越計算書について。
 議案書7ページ及び8ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 次へ参ります。
 報告第10号令和3年度伊予市下水道事業会計予算繰越計算書について。
 議案書9ページ及び10ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 以上で質疑を終結いたします。
 報告第7号ないし報告第10号の4件は、受理することにいたします。
            ~~~~~~~~~~~~~~~
△日程第4 報告第11号
         (質疑・討論・表決)
○議長(谷本勝俊 君) 日程第4、報告第11号を議題といたします。
 これより報告第11号に関する質疑に入ります。
 報告第11号令和4年度伊予市一般会計補正予算(第2号)の専決について。
 -----------------
 ----------------
 議案書11ページないし32ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 以上で質疑を終結いたします。
 お諮りいたします。
 ただいま議題となっております報告第11号は、会議規則第37条第3項の規定により委員会の付託を省略したいと思います。これに御異議ありませんか。
            〔「異議なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(谷本勝俊 君) 御異議なしと認めます。したがって、報告第11号は委員会の付託を省略することに決定しました。
 暫時休憩します。
            午前10時39分 休憩
       ───────────────────────
            午前10時39分 再開
○議長(谷本勝俊 君) 再開いたします。
 討論の通告はありませんので、これより採決を行います。
 採決は、採決表示システムにより行います。
 ボタンの押し忘れ、押し間違いのないよう御注意願います。
 報告第11号令和4年度伊予市一般会計補正予算(第2号)の専決について、これを承認することに賛成の議員は賛成のボタンを、反対する議員は反対ボタンを押してください。
            〔議員投票〕
○議長(谷本勝俊 君) 賛成全員であります。したがって、報告第11号については、原案承認することに決定いたしました。
            ~~~~~~~~~~~~~~~
○議長(谷本勝俊 君) 以上で本日の日程は全て終了いたしましたので、本日の会議を閉じます。
 6月14日は定刻より本会議を開き、一般質問を行います。
 本日はこれにて散会いたします。
            午前10時41分 散会
ご利用について
  • この議会中継は伊予市議会の公式記録ではありません。
  • 録画中継は、会議の翌日から起算して、おおむね7日後(土、日、祝日を除く)からご覧いただけます。
  • 映像配信を多数の方が同時にご覧になった際に、映像が正しく表示されない場合があります。
  • 「伊予市議会インターネット議会中継」に掲載されている個々の情報(文字、写真、映像等)は著作権の対象となります。伊予市議会の許可なく複製、転用等を行うことは法律で禁止されています。