録画中継

令和5年第5回(12月)伊予市議会定例会
11月29日(水) 議案質疑・委員会付託
開議宣告
 第1 会議録署名議員の指名
 第2 議案第74号~議案第99号
      (質疑・委員会付託)
閉議・散会宣告
            午前10時00分 開議
○議長(北橋豊作 君) これより本日の会議を開きます。
 本日の議事日程はお手元に配付しておりますので、その順序によって審議いたします。
            ~~~~~~~~~~~~~~~
△日程第1 会議録署名議員の指名
○議長(北橋豊作 君) 日程第1、会議録署名議員の指名を行います。
 会議録署名議員は、会議規則第81条の規定により、議長において1番田中慎之介議員、2番金澤功議員を指名いたします。
            ~~~~~~~~~~~~~~~
△日程第2 議案第74号~議案第99号
         (質疑・委員会付託)
○議長(北橋豊作 君) 日程第2、議案第74号ないし議案第99号の26件を一括議題といたします。
 これより議案第74号ないし議案第99号に関する質疑に入ります。
 質疑は議案番号順に行います。
 なお、申合せ事項に基づき、所属する委員会の所管事項についての質疑は控えていただくよう御留意願います。
 まず、議案第74号しおさい公園の指定管理者の指定について。
 議案書5ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第75号ふたみ潮風ふれあい公園の指定管理者の指定について。
 議案書6ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第76号JR伊予市駅前街の交流拠点施設の指定管理者の指定について。
 議案書7ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第77号財産の取得について。
 議案書8ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第78号和解について。
 議案書9ページ及び10ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第79号JR南伊予駅前ふれあい広場条例の制定について。
 議案書11ページないし15ページです。
 御質疑ありませんか。
◆1番(田中慎之介 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 田中慎之介議員
◆1番(田中慎之介 君) 何点かお聞きをいたします。
 まず、この広場条例、私もほかの地域、全国等である広場条例いろいろ見て、大体似たような文言が並ぶわけですが、1点、この条例にはいわゆる開設している時間という設定が記されていません。したがって、このままの条例でいきますと、24時間ここは開放がされているということが前提になってしまいます。その結果、例えば主に第6条の関係での別表でそれぞれの使用料等を定めていますが、まず時間設定がないために、様々な不思議なことが起きてきてますので、まず質問の1点目は、なぜ時間設定を条例に設けなかったのかというのが1点目です。
 2つ目として、まず別表で上から順番に行きますが、1つ目、行商、募金その他これらに類する行為について1平米1日につき11円と書いていますが、この1日というのはどういう定義で1日というふうになるのでしょうか。24時間開いているということになれば、23時から借りて午前1時まで借りた場合の2時間というのは2日になるのか、それともこの1日という定義は24時間ですという定義になるのかというのをお聞きいたします。
 また、募金という行為に関しては、今回の条例では平米で計算をすることになっていますが、他の条例などにおいては、募金に参加する人数1人につき幾らというふうに設定をされているところもありますが、平米にした理由についても教えてください。
 それから、3つ目、業として写真、または映画を撮影するというところで、写真についても写真機1台1日につきというふうになっていますが、これはほかのところの条例と見比べてもかなり珍しいくくりになっているのではないでしょうか。写真機1台につき取るということは、1人のカメラマンが1台カメラを持っていて、予備用にもう一台カメラを持っているという場合には、2台という設定あるいはさらに予備で望遠用の3台を持っていたら3台分ということになってしまいますが、これは果たして写真機でくくるようにした理由についても教えてください。
 また、映画に関しては1時間につき幾らというふうになっていますが、この条例を映画というふうに書いてしまうと、その他テレビ撮影、もしくはユーチューブ等の動画撮影等においてはどのようなくくりになるのかなというのがあります。その他の条例を見ていても、映画等、映画、テレビ撮影等というような書き方をされている条例も多いですが、この条例では映画としか書かれていませんが、これにした理由を教えてください。
 また、なぜ写真のほうは1日単位での料金設定になっているのに、映画に関しては1時間での設定にしたのかも教えてください。
 これ映画、もし1時間単位にした場合、映画のプロデューサー泣かせなかなり料金設定ではないかと推測をされます。映画の場合というのは、撮影場所を借りてから、当然天候であったりだとかあるいはリハーサルをした後に本番撮影になったときに音が入って撮り直しです等々入っていたときに、なかなか時間が読めないというのが正直なところかと思います。映画の撮影等でここを使ってもらおうと思った場合には、時間での設定ではなくて、こちらも1日当たりの料金設定にするほうが、映画のプロデューサー等に売り出す際には非常に有効なのではないかと思うのですが、時間設定にした理由を教えてください。
 そして、15ページのほうにある興行を行う場合にも、1平米1日につきというふうに書いていますが、これも先ほどと同じように、開館、閉館等の時間設定がないため、言ってしまえば、真夜中でもここで興行を行うことができるというような形になってしまいますが、こうした興行云々を考える場合、当然時間の設定は必要ではないかと思います。ただ、開館、閉館云々をつけてしまいますと、当然映画撮影、それから写真撮影等においては、マイナスになる面もあるかと思うんですが、少なくともこの興行に関しては、時間、何時から何時までという設定を条例内に設けるべきではないかなと思うのですが、お答えいただければと思います。
 以上です。
○議長(北橋豊作 君) 田中慎之介議員、5点ですか。
            〔1番田中慎之介議員「はい」と呼ぶ〕
◎商工観光課長(岡井隆治 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 岡井商工観光課長
◎商工観光課長(岡井隆治 君) 田中議員の5点の質問にお答えいたします。
 まず、時間設定を設けていないという理由なんですけれども、こちらの想定としましては、開放した広場を使うということが前提ですので、基本的な時間設定をしていないということでございます。そちらを占用して利用をするということというのは、通常の広場の使い方の言わば特例だという考えでおりまして、そのときいつ開ける、いつ開錠する、もしくは閉めるということになりますと、そちらの開ける、閉めるという管理というのも増えますし、そういう開ける、閉めるという柵でありますとか、そういったところも必要ということですので、基本的には広場というのはいつでも入れるというところで想定をしております。
 それから、1日につき、確かに23時から25時までの2時間を使いたいというときは、これは1日なのかどうなのかというようなことであろうかと思うんですけども、こちらのほうの占用を行う場合は、市長の許可を受けてするということで、これも事前申請が原則ということで考えておりますので、そのときに例えば夜空の星の観察をしたいので占用したいということでありましたら、それを12時をまたぐので1日というのはいかがなものか、そのケース・バイ・ケースにはなろうかとは思うんですけども、通常で言えば、暦上の1日で処理はしてよいかとは思うんですけれども、そういった特異な例というのは、状況に応じての判断にならざるを得ないかなというふうに考えております。
 それから、3点目、写真機を1台1日につきということでございますけれども、これ他市町、それぞれ条例でこの占用の規定を決めておるわけでございますけども、伊予市にあります伊予市公園条例、それから栗の里公園等の条例等では、写真機1台1日につき幾らというような設定をしておりますので、市内の今回は広場ではございますけれども、同類の公園、広場の利用につきましてその単位を合わせた形で設定をしております。こちらにつきましては、使用料、手数料、そういったときの見直しにつきまして、議員の意見も参考に、見直す必要がある場合は見直すという形で考えたいと思います。
 それから、映画に関して1時間幾らというところもあろうかと思いますが、こちらにつきましてもやはり事前申請のときにどういった形で使うかということでの協議になろうかとは思いますけれども、こちらもその他の公園条例が現時点で1時間につきということになっておりますんで、こちらの単位で現時点では合わせております。
 それから、興行につきまして、こちら1日幾らということではございますけども、こちらにつきましても、これまでと同様、市長の許可を得るということですので、事前申請のときにどのような興行を行うかと、その状況に応じた形での許可を考えることで進めていきます。
 以上、答弁といたします。
○議長(北橋豊作 君) 再質問あります。
            〔1番田中慎之介議員「テレビ撮影や動画撮影は」と呼ぶ〕
○議長(北橋豊作 君) 答弁漏れです。
◎商工観光課長(岡井隆治 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 岡井商工観光課長
◎商工観光課長(岡井隆治 君) 答弁漏れがございました。
 ユーチューブ等のものについてでございますけれども、こちら……。
○議長(北橋豊作 君) 暫時休憩いたします。
            午前10時13分 休憩
       ───────────────────────
            午前10時13分 再開
○議長(北橋豊作 君) 再開いたします。
◎商工観光課長(岡井隆治 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 岡井商工観光課長
◎商工観光課長(岡井隆治 君) 大変申し訳ありません。
 業として映画を撮影するというのがどういったところになるかということなんですけれども、一応職業でするか撮影を収益目的で行うということで、確かにユーチューブ動画になりますと、現時点ではそれが収益になるところもありますので、そのあたりデジタルコンテンツの取扱いというのはどのような形でなるかというのは今後の課題にはなろうかと思いますけども、現時点で考えておる内容でありましたら、個人でそれを撮影している私的なホームページへの掲載ということでありましたら、そちらはこういう許可は不要かなというふうに、業としてということでございますので、そちらのほうを使って例えば何かのCM撮影でありますとか、映画の撮影でありますとか、そういったところというのは業ということで考えられますので、有料ということになろうと思いますけども、個人で撮る、通常の列車の撮影、そういったものに関しては個人の一般的な撮影というふうに考えます。
 以上、答弁といたします。
○議長(北橋豊作 君) 再質問はあります。
◆1番(田中慎之介 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 田中慎之介議員
◆1番(田中慎之介 君) これ条例を制定した後に、当然利用案内等で利用したいと思う方々に見せていくわけになるんですけど、今の答弁を聞いていると、何でもかんでもほとんどは市長の許可を得て、市長の許可を得て、市長の許可を得て、利用案内にどうやって値段表出すんですか、それで。というふうに感じてしまいました。それが一番気になった、写真に関しても、別に写真機1台でやりますよというふうにしたのならそれで構わないんですけど、これ当然ながら、普通のカメラマンが写真機2台持って入ります、3台持って入りますと。持って入ったとき確認するのか、結局使用したのは1台だったんですと言われたときとかに、写真機1台にしているからこそそういった問題が生じるわけであって、写真撮影をするという業者1社につき1日だというふうにしてしまえば、その他の問題というのは出てこないのに、なぜそれを写真機1台にしたのかというのが疑問ですので、もう一回そこの点でお答えをいただきたいということ。
 もう一個ですけど、今先ほどCM撮影等に関しては、業として扱うんだというふうに答弁をされてますけど、この条例で映画というふうに規定しているのに、例えばテレビドラマの撮影、そして今言われたCMの撮影、これ条例上、映画というふうに規定しているものの中に入れること可能ですか。映画等なら分かりますけど、映画と規定しておいて、じゃあCM撮影ですと言われたときに、この条例で本当に利用案内に出せるのかどうかということを考えると、この条例、ここを映画というふうにして固定してしまっていることについては映画等、その他撮影に使うもの、業として撮影として使うものというふうにしておかないと逆に困ってしまうんではないかなと思うんですが、その2点、もう一度お答えいただければと。
◎商工観光課長(岡井隆治 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 岡井商工観光課長
◎商工観光課長(岡井隆治 君) 田中議員の再質問に答弁申し上げます。
 まず、1点目の写真機の1台ということについてでございますけれども、こちらにつきましては、申請時に申請、性善説でしかこれは処理が難しいかと思うんですけれども、何台使いますかというところで何台使いますということに対しての許可権限を出すということにせざるを得ないかというふうに考えております。これは、使用時間につきましても同様でございまして、2時間使いますということであれば2時間でしておって、それを実際に1時間使っていた、2時間使っていたというところというのが、多少の誤差、条例上で言えば、時間を厳しく管理するというところというのは出てこようかとは思いますけれども、その2時間という申請に基づいての許可ということで出さざるを得ないかなというふうには考えております。
 それから、映画でテレビドラマやCMといった内容につきましては、確かに議員おっしゃるとおりでございますので、こちら映画等という表記で対応できないか検討したいと思います。
 以上、答弁といたします。
○議長(北橋豊作 君) 再々質問あります。
◆1番(田中慎之介 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 田中慎之介議員
◆1番(田中慎之介 君) 分かりました。答弁なかったですけど、とにかくこの料金設定云々で僕が聞いた内容ほとんどが市長の許可を得て、市長の許可を得て何だかんだというふうになってしまうというのは、使う側の人間の人とかからすれば、ホームページを調べてから行ったんではなくて、その場で行っていろいろ話ししないと料金が定まらないというようなことになりかねませんので、何にしたってここを利用したいと思っている方が利用しやすい環境というのをぜひ今後の委員会等でもしっかり議論をして、よりよいものに出してもらえればと思います。
 以上です。
○議長(北橋豊作 君) 答弁要りません。
            〔1番田中慎之介議員「いいです、はい」と呼ぶ〕
○議長(北橋豊作 君) ほかに。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) ないようですので、次へ参ります。
 議案第80号伊予市長、副市長及び教育長の給与及び旅費に関する条例の一部を改正する条例について。
 議案書16ページないし18ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第81号伊予市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例について。
 議案書19ページないし49ページです。
 御質疑ありませんか。
◆2番(金澤功 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 金澤功議員
◆2番(金澤功 君) 失礼します。
 職員の給料改定によって、これ全体の額がどれぐらい増えるのか、まず1点、それを教えていただきたいのと、あと来年度の予算なんですが、財政的に与える影響、どのぐらいの影響があるのか、その2点教えていただけたらと思います。
◎総務課長(西山安幸 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 西山総務課長
◎総務課長(西山安幸 君) それでは、金澤議員の1点目の御質問に私のほうから答弁いたします。
 今回の人事院勧告によりまして、正規職員約3,700万円の増加を見込んでおります。
 以上でございます。
○議長(北橋豊作 君) 金澤議員、これは81号については、職員の給与に関する条例の一部改正で、来年度のことについては除外いたします。
            〔2番金澤 功議員「はい、分かりました」と呼ぶ〕
○議長(北橋豊作 君) ほかにありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第82号伊予市企業職員の給与の種類及び基準に関する条例の一部を改正する条例について。
 議案書50ページないし52ページです。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第83号伊予市議会議員の議員報酬、費用弁償及び期末手当に関する条例の一部を改正する条例について。
 議案書53ページないし55ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第84号伊予市会計年度任用職員の給与及び費用弁償に関する条例の一部を改正する条例について。
 議案書56ページないし58ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第85号伊予市消防団の設置等に関する条例の一部を改正する条例について。
 議案書59ページないし61ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第86号伊予市国民健康保険税条例の一部を改正する条例について。
 議案書62ページないし66ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第87号伊予市保育所設置条例等の一部を改正する条例について。
 議案書67ページないし70ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第88号伊予市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例の一部を改正する条例について。
 議案書71ページないし82ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第89号伊予市漁港管理条例及び伊予市風致地区内における建築等の規制に関する条例の一部を改正する条例について。
 議案書83ページないし85ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第90号愛媛県市町総合事務組合規約の変更について。
 議案書86ページないし87ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第91号愛媛県市町総合事務組合の共同処理事務構成団体からの脱退に伴う財産処分について。
 議案書88ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第92号令和5年度伊予市一般会計補正予算(第7号)について。
 まず、第1表歳入歳出予算補正について、歳出より款を追って質疑を行います。
 1款議会費、2款総務費について。
 別冊補正予算書10ページないし19ページ上段です。
 御質疑ありませんか。
◆4番(森川建司 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 森川建司議員
◆4番(森川建司 君) ちょっと債務負担行為9ページが飛んだんですけど、どこで質疑をすればいいですか。
○議長(北橋豊作 君) 後で。
            〔4番森川建司議員「後で、はい」と呼ぶ〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 3款民生費、4款衛生費について。
 19ページ中段ないし24ページ上段です。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 6款農林水産業費、7款商工費、8款土木費について。
 24ページ中段ないし28ページ上段です。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 10款教育費について。
 28ページ中段ないし31ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 歳入全般について。
 13ページないし15ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 給与費明細書について。
 32ページないし42ページです。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 第2表継続費、第3表繰越明許費、第4表債務負担行為補正、第5表地方債補正について。
 7ページないし10ページ、43ページないし45ページです。
 御質疑ありませんか。
◆4番(森川建司 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 森川建司議員
◆4番(森川建司 君) 補正予算書9ページ、債務負担行為補正、一番上の健康診査等委託事業3,600万円なんですけれども、これ私以前にも一般質問等したんですけれども、この必要性はよく分かるんですが、健康診査のいわゆる受診率、効果等は近年どうなっているのか、教えてもらったらと思うんですけど、よろしくお願いします。
◎健康増進課長(栗田計誠 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 栗田健康増進課長
◎健康増進課長(栗田計誠 君) 失礼いたします。
 私のほうで森川議員の御質問に答弁申し上げます。
 特定健診に係ります特定健診の受診率について御案内申し上げます。
 直近、令和4年度で34.7%、前年度より少し上昇したところです。ちなみに、令和3年度は30.4%、その前は28.9%でございました。
 以上です。
○議長(北橋豊作 君) 再質問あります。よろしいですか。
◆4番(森川建司 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 森川建司議員
◆4番(森川建司 君) 約30%ぐらいの受診率ということなんですけれども、対象者の3割というのはちょっと私は低いんではないかということで、これをせめて半分ぐらい、よそは分かりませんけども、になるための予算に充てていただきたいなあと思います。
 以上です。
○議長(北橋豊作 君) 答弁要ります。
            〔4番森川建司議員「はい、要りません」と呼ぶ〕
○議長(北橋豊作 君) ほかに。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第93号令和5年度伊予市国民健康保険特別会計補正予算(第2号)について。
 予算書47ページないし81ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第94号令和5年度伊予市介護保険特別会計補正予算(第3号)について。
 予算書83ページないし104ページです。
 御質疑ありませんか。
◆4番(森川建司 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 森川建司議員
◆4番(森川建司 君) 補正予算書86ページをお願いします。
 一番上の地域包括支援センター運営業務委託事業なんですけども、令和6年から8年の間に1億4,100万円ということなんですが、3年前の令和2年には1億2,000万円だったと思うんですけど、2,100万円増えているその理由とあとこれは自然増という見方もあると思うんですが、全体の枠が決められた中、これから子ども予算とかあるいは子どもにまんなか社会というか、これにいろんな手当をしていく中で、こういう事業も抑えることができないんだろうか、そういう検討をされているのかどうかについてお願いします。
 以上です。
◎長寿介護課長(野間美幸 君) 議長
○議長(北橋豊作 君) 野間長寿介護課長
◎長寿介護課長(野間美幸 君) 森川議員さんの御質問に私のほうから御回答いたします。
 増加といった要因なんですけれども、この内訳としましては、事務費と人件費になります。どちらも物価高騰で事務費のほうには特に光熱水費等の需用費が上昇しております。人件費につきましては、厚生労働省賃金構造基本統計調査に基づき、専門職ごとに算出しております。
 近年、包括への委託事業内容が充実したことで、業務が幅広く増加しておりまして、高齢者の困難事例も増加しておりますが、これらに対しては、細やかな対応や休日、夜間の時間外に緊急で柔軟に対応する必要が出てきております。子育て世代の方、全世代にということなんですけれども、高齢者だけではありませんで、高齢者を抱える家族にも一体的に継続的な支援を行うなど、幅広い支援とまた課題解決を一人一人に寄り添って行っておりますので、この地域包括ケアシステムの充実とか推進には、包括支援センターの役割が重要な位置づけとなっておりますので、今回の増額に御理解いただいたらと思います。
 以上でございます。
○議長(北橋豊作 君) 再質問あります。
            〔4番森川建司議員「いいです」と呼ぶ〕
○議長(北橋豊作 君) ほかに。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第95号令和5年度伊予市浄化槽整備特別会計補正予算(第1号)について。
 予算書105ページないし121ページ。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第96号令和5年度伊予市農業集落排水特別会計補正予算(第1号)について。
 予算書123ページないし125ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第97号令和5年度伊予市後期高齢者医療特別会計補正予算(第1号)について。
 予算書127ページないし143ページです。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第98号令和5年度伊予市水道事業会計補正予算(第2号)について。
 別冊水道事業会計補正予算書です。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 次へ参ります。
 議案第99号令和5年度伊予市下水道事業会計補正予算(第2号)について。
 別冊下水道事業会計補正予算書です。
 御質疑ありませんか。
            〔「なし」と呼ぶ者あり〕
○議長(北橋豊作 君) 以上で質疑を終結いたします。
 ただいま議題となっております議案第74号ないし議案第99号は、会議規則第37条第1項の規定により各所管の常任委員会に付託いたします。
 別紙議案付託表を御参照願います。
 所管の議案及び予算につきましては、各委員会において十分な審議をお願いいたします。
 なお、委員会の審査の経過及び結果は、その報告を待って審議することにいたします。
            〔議案付託表は付録に掲載〕
            ~~~~~~~~~~~~~~~
○議長(北橋豊作 君) 以上で本日の日程は全て終了いたしましたので、本日の会議を閉じます。
 12月5日は定刻より本会議を開き、一般質問を行います。
 本日はこれにて散会いたします。
            午前10時35分 散会
ご利用について
  • この議会中継は伊予市議会の公式記録ではありません。
  • 録画中継は、会議の翌日から起算して、おおむね7日後(土、日、祝日を除く)からご覧いただけます。
  • 映像配信を多数の方が同時にご覧になった際に、映像が正しく表示されない場合があります。
  • 「伊予市議会インターネット議会中継」に掲載されている個々の情報(文字、写真、映像等)は著作権の対象となります。伊予市議会の許可なく複製、転用等を行うことは法律で禁止されています。